トップページ > 超音波エコー

超音波エコー

超音波エコーでの観察とは?

サンプル

超音波エコー観察では、機材と画像を構築する技術の進歩により、鍼灸院においても患者様の来院時(痛み、しびれ)に、 トリガーポイント(fascia 筋膜を含む)が痛みの原因なのか、筋の損傷(肉離れ等)はどうなのか、炎症所見があるのか、血腫や浮腫があるのか、 という状態を観察できるようになりました。

当院では超音波エコー機器 日立ノブルス(Noblus)で原因部位を観察し、ときにエラストグラフィー(組織の硬さを計れる)で、 筋肉の硬さも計測しながら経過観察しています。観察結果による説明を行った上で、患者様に合った施術をさせて頂きます。
(状態によりましては、医療機関を受診をお勧めさせて頂きます。)

サンプル

現代文明の発展により、リアルタイムで状態を確認できるようになったことで、今までは施術者の経験則や勘、イメージで 施術していた鍼灸施術でしたが、超音波エコーを用いることで鍼先や身体の内部の状態を観察しながら施術することが可能になりまし たので、安心、安全、的確に鍼施術がうけられます。
※必要な部位に応じて使用します。

ページトップへ戻る

超音波エコー3つの特長

1  人体に無害であること。

運動器(首、肩、腕、腰、膝など)の使用では、人体に無害であること。

2  リアルタイムで状態を確認できること。

筋肉や関節を動かしながら観察できるので、よりリアルに患部を確認する事ができます。また鍼先や身体の内部の状態を観察しながら施術するこが可能であり、一般的には刺鍼が難しい部位でも安心して施術ができます。
必要に応じて、動画や画像を保存することもできます。

3  筋肉、腱、靭帯などの軟部組織の観察に優れています。

レントゲンやCT・MRIには映らない痛みの原因、つまり今まで観察が不可能なトリガーポイント、fascia(筋膜、靭帯、腱など他)の線維性結合組織が原因の場合、 この超音波エコーが大変有効です。

ページトップへ戻る

超音波エコーを使った施術の特徴

・ 痛みの原因(トリガーポイント等)を画面上でみることができる。

・ エコー画面をみて説明が聞ける。

・ 筋肉の動きをリアルタイムで確認できる。

・ 治療経過も画像でみられる。

ページトップへ戻る

超音波エコーと鍼灸

サンプルイメージ
ページトップへ戻る
ページトップへ戻る
Copyright(C) 2011 みね鍼灸院 All Rights Reserved.